WEBデザイナーの転職の志望動機の例・書き方

WEBデザイナーの転職の志望動機の例

WEBデザイナーの転職の志望動機の例

WEBデザイナーの転職の志望動機

WEBデザイナーの転職の際、志望動機はどのようなものがよいのでしょうか?

 

志望動機に必要な要素

なぜその会社を選んだのかを明確にしておきましょう。
会社の事業内容や対象としている分野などをあらかじめ調べておいて、いかにその分野で働きたいかということを志望動機に盛り込みましょう。
その会社のホームページや評判などは必ず調べておきましょう。

 

さらに転職してスキルアップをして、その後どういう展望(たとえば独立など)を持っているかも考えておくことが大事です。

 

WEBデザイナーの経験ありの場合の志望動機

過去にどのような経験を積んできて、なぜその企業に応募する気になったか。
また、将来はどのようになりたいのかといったことを伝えることが出来るようにしておきましょう。

 

前職では、大手の食品メーカー様のサイト制作を担当していました。
デザインだけではなく簡単なプログラムも作ることができます。
貴社に関してはWEBメディアなどで拝見しております。
技術者とデザイナーが1つになり技術力とデザイン力で問題を解決するという点にあこがれを感じていました。
今回貴社の求人広告を拝見し、自分のスキルを活かせるのではないかと思い応募いたしました。
よろしくお願いいたします。

 

WEBデザイナー未経験の場合の志望動機

なぜWEBデザイナーになりたいと思ったのかを説明する必要があります。
その上で前職でのスキルをアピールしましょう。

 

デザイナーとしての実務経験はありません。
でも昔から絵を描くことが大好きでした。
独学でIllustratorやPhotoshopを使いいろいろな作品を制作しております。
前職では営業職として商品を紹介することでお客様に喜んでいただいておりました。
営業職で培ったマーケティングスキルやコミュニケーション能力を活かし、今後はデザイナーとして自身が作成したデザインでお客様に良い商品を提供したいと考え志望しました。

 

注意する志望動機

具体性のない志望動機はすぐに相手にもわかるのでやめるのが懸命です。
前職の不満はもちろんNG。
「事業が伸びているから志望しました」もNGです。

 

具体的な志望動機、主体的な志望動機に心がけましょう。

 





ホーム RSS購読 サイトマップ